創造学園講義:「認知症の基本的理解と予防のための運動」2月18日

前半は、認知症の症状は対応や環境により変化すること、まや認知症の人への対応の心得などを学びました。後半は予防のめの運動をみんなでやってみましたが、同時に2つ以上の違う動きになるとなかなか思うようにいきませんでした。少しづつでもいいので毎日運動をとりいれることで予防につながると思える講義でした。

認知症予防の運動を教えているところ同時に2つ以上の運動をしているところ