開放事業中止のお知らせ(6月分)
6月の開放事業の中止は下記のとおりです。
卓球・・・・・・・中止はありません
バドミントン・・・6月27日
利用日時について
卓球・・・・・・・月曜日 9時30分~11時30分
バドミントン・・・金曜日 9時30分~11時30分
6月の開放事業の中止は下記のとおりです。
卓球・・・・・・・中止はありません
バドミントン・・・6月27日
利用日時について
卓球・・・・・・・月曜日 9時30分~11時30分
バドミントン・・・金曜日 9時30分~11時30分
5月の開放事業の中止は下記のとおりです。
卓球・・・・・・・5月5日
バドミントン・・・5月2日
利用日時について
卓球・・・・・・・月曜日 9時30分~11時30分
バドミントン・・・金曜日 9時30分~11時30分
令和7年(2025年)7月1日(火)から
月寒公民館の貸室利用料金を改定します。
この度、札幌市月寒公民館の利用料金が改訂されることに
なりましたので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
新料金は令和7年7月1日貸室使用分から適用されます。
詳しくは、新料金表をご確認下さい。
なお、利用料金の改定に合わせて
①体育室(半面A・B)の利用申し込みは1か月前からとなります。
②時間貸しの料金も改訂します。
料金の詳細については、別紙をご参照下さい。
③利用時間帯の前後の時間貸し料金は下記のようになります。
・12時を超過 →午前区分の時間貸料金
・13時より繰り上げ/17時を超過→午後区分の時間貸料金
・18時より繰り上げ →夜間区分の時間貸料金
4月の開放事業の中止は下記のとおりです。
卓球・・・・・・・4月28日
バドミントン・・・中止はありません
利用日時について
卓球・・・・・・・月曜日 9時30分~11時30分
バドミントン・・・金曜日 9時30分~11時30分
最初の30分間は腹話術「あっちゃん」というやんちゃでお茶目な男の子という設定で作られたお人形を使っての劇でした。掛け合いがとても面白かったです。そのあとは手作りのたくさんの人形の紹介と短いストーリーでの劇を見せてもらいました。最後は、実際に触ったり、見よう見まねで動かしてみるなど学園生たちもめったにない機会を喜んでいました。
創造学園は月寒公民館で開講している高齢者のための生涯学習の場です。多岐にわたる講義や新たな仲間との出会いの中で得たものを、地域活動などに役立ててみませんか。多数の皆様のご応募をお待ちしております。
◆対象者 豊平区にお住いの満65歳以上(令和7年4月1日現在)で、2年間継続して通学が可能な方。 ※シニア大学との同時在籍はできません。
◆定 員 40人程度 応募多数の場合、年齢などを考慮して選考します。
※先着順ではありません
◆学習期間 2年間(令和7年4月~令和9年3月)で80回程度。
講義日は主に毎週木曜日の午前に行います。
◆授業料 無料 (但し、視察研修時の交通費や入館料等は自己負担)
◆申 込 豊平区民センター、区内まちづくりセンター、月寒公民館窓口で3月1日(土)より配付する申込書に顔写真を貼って記入の上、年齢・住所を確認できるもの(免許証・保険証等)と併せて持参し、3月19日(水)午前10時から昼12時まで月寒公民館1階大研修室で受付しますので直接会場までお越しください。なお郵送での申し込みも可能です。その場合は後日、年齢・住所を確認できるものをご持参ください。
◆説明会 上記の午前9時30分から入学説明会を行います。説明を聞いてからの申し込みができます。
◆その他 受付で定員に満たなかった場合は3月31日(月)まで二次募集を実施します。手続き等はお電話にてお問合せください。
◆詳細・問合せ 月寒公民館まで ☏ (011)851-0482
3月の開放事業の中止は下記のとおりです。
卓球・・・・・・・3月10日
バドミントン・・・3月7日
利用日時について
卓球・・・・・・・月曜日 9時30分~11時30分
バドミントン・・・金曜日 9時30分~11時30分
2月の開放事業の中止は下記のとおりです。
卓球・・・・・・・2月24日
バドミントン・・・2月7日、2月14日
利用日時について
卓球・・・・・・・月曜日 9時30分~11時30分
バドミントン・・・金曜日 9時30分~11時30分
1月の開放事業の中止は下記のとおりです。
卓球・・・・・・・1月13日
バドミントン・・・中止はありません
利用日時について
卓球・・・・・・・月曜日 9時30分~11時30分
バドミントン・・・金曜日 9時30分~11時30分
12月の開放事業の中止は下記のとおりです。
卓球・・・・・・・12月16日
バドミントン・・・中止はありません
利用日時について
卓球・・・・・・・月曜日 9時30分~11時30分
バドミントン・・・金曜日 9時30分~11時30分
Copyright © 2013-2025札幌市月寒公民館 ALL Rights Reserved.